ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因と対処法!美肌に仕上げるコツを徹底解説

ファンデーションを塗るときに「うろこみたいにヨレてしまう」「鏡を見たらうろこ状に崩れていた」という経験はありませんか?きれいにファンデーションがのらないと、テンションが下がってしまいますよね。実は、この「うろこファンデ」には原因があります。

この記事では、ファンデーションがうろこのように崩れてしまう原因と対策、崩れてしまったときの対処法や、肌に合ったファンデーションの選び方をご紹介します。

「ファンデーションがうろこみたいにヨレてしまってうまく塗れない」「つけたての仕上がりが続かない」という方は、解決策が見つかるはずです。ぜひ参考にしてくださいね!

 

目次

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因5つ


はじめに、ファンデーションがうろこ状に剥がれてしまう原因を5つご紹介します。うろこファンデの原因がわかることで、対策もしやすくなりますよ。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因① スキンケアがしっかり馴染んでいない
原因の1つ目は、ファンデや下地を塗る直前の肌にスキンケアが残ってしまっていることです。特に高保湿タイプの化粧水や乳液は、保湿成分や油分が肌に馴染みきらず、肌表面に残ってしまっている場合があります。この肌表面に残ったスキンケアの油分がファンデーションと混ざり合うことで、ベースメイクがよれやすくなってしまうのです。

スキンケア後の肌をさらさら状態にする必要はありませんが、スキンケアを肌にしっかり馴染ませることは、ファンデーションを崩れにくくする上でとても重要です。特に、小鼻の脇や口周りなど、凹凸が多い部分はスキンケアが残っていても気づかないことが多いため、注意が必要です。ベースメイクを塗る前の肌に、余分な油分が残っていないかを確認するようにしましょう。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因② 肌が乾燥している
原因の2つ目は、慢性的な乾燥肌で、肌のキメが乱れてしまっていることです。肌が乾燥している状態や、乾燥状態をそのままにしていると、肌表面のキメが乱れてしまいます。肌がカサついて毛羽立ってしまっている肌に、いくら下地やファンデを塗ってもきれいな仕上がりにはならないですよね。

また、乾燥肌の人は一般的にキメ細かい肌である場合も多いです。肌がツルツルでキメが細かすぎるために、下地やファンデが肌の上を滑ってしまってうまくのらないという場合もあります。肌表面がカサついている場合や、下地を塗ってもどんどん肌の上を滑ってしまうという方はこのタイプに当てはまるでしょう。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因③ 下地・ファンデの量が多い
原因の3つ目は、下地やファンデの量が適切ではないことです。肌の乾燥や色ムラが気になって、気づいたらファンデーションや下地をどんどん重ねてしまっていた……という経験はありませんか?ファンデを塗り重ねていくと、つけたてはとてもきれいに見えて満足感が高いはずです。

ですが、厚塗りのファンデーションは摩擦に弱いうえ、時間が経つとファンデーションと皮脂が混ざってヨレやすくなってしまうのです。パウダーファンデーションを使用している場合は、化粧下地に注意が必要です。化粧下地の量が多すぎたり、うまく均一に伸ばせていない場合に、パウダーファンデーションがムラになってしまうことがあります。ファンデーションや下地の量に気をつけて、塗りすぎないようにしましょう。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因④ マスクや手による摩擦
原因の4つ目は、マスクや手による摩擦です。ファンデーションが塗ってある肌を手で擦ったり、長時間マスクをしていたりすると、摩擦によってファンデーションがヨレてしまうことがあります。朝の仕上がりはきれいだったのに、お昼休みにトイレで顔を見たらメイクがヨレている人はこのタイプが多いです。特に、肌トラブルを隠そうと下地やファンデーションをたくさん塗ってしまうと、擦れに弱くなって崩れやすくなってしまいます。

ファンデーションがうろこみたいに崩れる原因⑤ ファンデーションが肌にあっていない
原因の5つ目は、ファンデーションが現在の自分の肌に合っていないことです。ファンデーションは、乾燥肌向けの保湿力が高いしっとりタイプや、オイリー肌向けの皮脂コントロール効果のあるサッパリタイプのものなど、かなり種類が豊富です。夏でも乾燥肌の人が皮脂崩れ防止のファンデを使ったり、とにかく保湿したいからとオイリー肌なのに油分の多いファンデーションを選ぶと、それが化粧崩れの原因になってしまうこともあります。まずは、自分の肌タイプや肌に合ったファンデーションを選ぶことが大切です。

 

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策5選


「うろこファンデの原因はわかったけど、結局どうすればいいのかわからない」という方のために、対策もご紹介していきます。先ほどの原因と合わせて、参考にしてくださいね!

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策① スキンケアをなじませる
対策の1つ目は、スキンケアをしっかりなじませることです。角層に浸透しきらなかった保湿成分や油分が肌表面に残っている状態にファンデーションを塗ると、ファンデーションがうまくのらずにうろこファンデになってしまう場合があります。

朝は時間がなく、スキンケアを化粧水・乳液と慌ただしく塗ってしまいやすいですが、一つひとつのスキンケア用品を浸透させるように意識してみてください。特に、小鼻の脇・口周り・生え際・こめかみなどはスキンケアがたまりやすい場所なので注意が必要です。

「ハンドプッシュしてもスキンケアが浸透しない!」という場合は、ベースメイクを塗り始める前に、ティッシュで軽く押さえるようにしてみてくださいね。

ファンデーションがうろこみたいにヨレないための対策② 保湿重視のスキンケアにする
対策の2つ目は、保湿重視のスキンケアを意識するということです。肌が乾燥を繰り返すと、肌表面のキメが乱れて化粧ノリが悪くなります。朝のスキンケアのポイントは、化粧水で肌の水分と保湿成分を補給すること。化粧水で肌の角層を満たすことで、肌が乾燥を感じにくくなり、「乾燥しているから皮脂を出さなくては!」と過剰に皮脂を出してしまうこともなくなります。

とにかく保湿を重視してクリームや乳液を塗りすぎてしまうと、肌表面の油分が多くなりメイク崩れしやすくなってしまいます。メイクの前にクリームや乳液などの油分を塗る場合は、薄くフタをするイメージで塗りすぎには注意しましょう。

乾燥が気になる人は、化粧水で角層をしっかり保湿ことを意識してみてください。角層のうるおいバランスが整って、乾燥による肌トラブルが改善しますよ。化粧水選びのポイントは、ヒアルロン酸やセラミド、アミノ酸など肌が本来持っている成分が入ったものを選ぶことです。

また、肌は紫外線の影響を受けると乾燥しやすくなってしまいます。ベースメイクの前に日焼け止めを塗るなどの紫外線対策も入念におこなうことで、うるつや肌に近づけます。

 

ファンデーションがうろこみたいに崩れてしまった時のメイク直しのコツ


「メイクをしたときはきれいだったのに、時間が経つとファンデーションがうろこみたいに崩れてしまう」「一度崩れてしまうとどうやってメイク直しすればいいのかわからない」という方へ、メイク直しのポイントをご紹介します。

スキンケアで適度に保湿をする
うろこのようにファンデーションがヨレてしまっている場合、肌が乾燥、または油分過多になってしまっている可能性があります。うろこのようになってしまっている部分がカサついているようであれば、メイク直しの際に適度に保湿をしてください。

まず、うろこのようになっている部分に化粧水のミストなどを吹きかけ、スポンジやティッシュで優しく拭い取ります。うるおいを補いながら、崩れてしまったファンデーションを取ることができますよ。

ファンデの塗りすぎに注意
化粧水やミストなどで肌を保湿したあとは、ファンデーションの塗りすぎに注意しながらメイク直ししていきましょう。ファンデーションや下地の塗りすぎは、うろこのように崩れる大きな要因です。塗りすぎに注意しながら、薄く塗っていきましょう!

フェイスパウダーで肌表面をさらさらに仕上げる
メイク直しの最後にフェイスパウダーで肌表面をさらさらに仕上げると、仕上がりが長持ちするためおすすめです。特に、メイク直しに使用したファンデーションがリキッドタイプやクッションタイプだった場合、肌表面がベタついて摩擦に弱くなっている状態です。化粧崩れを予防するためにも、仕上げのフェイスパウダーは必須といえます。

 

肌に合ったファンデーションの選び方


ファンデーションを選ぶ際には、自分の肌質や求める仕上がりに合ったものを選ぶことが大切です。

乾燥肌の方には保湿力の高いファンデーション
乾燥肌の方は、保湿成分がしっかり配合されたファンデーションを選びましょう。ヒアルロン酸やセラミドなどの保湿成分が含まれているものがおすすめです。また、リキッドタイプやクリームタイプのファンデーションは、乾燥肌に合うことが多いです。

オイリー肌の方には皮脂コントロール効果のあるファンデーション
オイリー肌の方は、皮脂コントロール効果のあるファンデーションを選びましょう。皮脂吸着パウダーが含まれているものや、マットな仕上がりになるファンデーションが適しています。また、パウダーファンデーションもおすすめです。

混合肌の方にはバランスの取れたファンデーション
混合肌の方は、Tゾーンのテカリを抑えつつ、乾燥しやすい部分をしっかり保湿できるファンデーションを選びましょう。バランスの取れた成分配合のファンデーションや、部分的に異なるファンデーションを使い分ける方法もあります。

 

PR:セイフティ&ル・ボヌール

美しい仕上がりのメイクを長持ちさせるためには、健康的な肌作りが欠かせません。松山市にあるエステサロン「セイフティ&ル・ボヌール」では、フェイシャルケアや痩身トリートメントなど、様々な美容サービスを提供しています。

創業20周年を迎え、2万人以上の顧客から信頼を得ているこのサロンで、あなたも理想の肌を手に入れてみませんか?

▶︎セイフティ&ル・ボヌール

まとめ

ファンデーションがうろこみたいに崩れてしまう原因と対策、崩れてしまったときのメイク直し方法、そして肌に合ったファンデーションの選び方についてご紹介しました。

うろこファンデを防ぐためには、スキンケアをしっかりなじませること、保湿重視のスキンケアを意識すること、下地やファンデーションの量を適量にすることが重要です。また、フェイスパウダーで仕上げることで、摩擦による崩れを防ぐことができます。

自分の肌質に合ったファンデーションを選び、適切なスキンケアとメイクテクニックを取り入れることで、美しい仕上がりが長続きします。ぜひこの記事を参考にして、うろこファンデ対策を実践してみてくださいね。

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

#エステサロン #松山市 #愛媛県 #美容 #健康 #信頼性 #実力派 #豊富なメニュー #高度な技術 #ベテランスタッフ #痩身マシン #キャビテーション #ラジオ波 #EMS #痩身エステ #フェイシャル #脱毛 #ブライダルエステ #エステプロラボ認定 #カウンセリング #クーポン

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

セイフティ&ル・ボヌールは松山市にある実力派のエステサロンです。創業20周年で2万人以上の顧客を持ち、痩身、フェイシャル、脱毛、ブライダルなど豊富なメニューを提供しています。
高い技術力とオーダーメイドの施術で20代から60代まで幅広い年代の方に喜ばれ、人気を集めているサロンです。

目次